人大同窓会ボラ連世話人では、3月に続き、第2回ミニ懇談会を4月に開催しました。「いまさら聞けないI T 」という切実な問題がテーマです。
人大同窓会ボラ連世話人では、3年ぶりに活動グループによるミニ懇談会を開催しました。コロナ禍で皆様がどの様に活動されていたか話し合いました。
新しく発足したグループ「えどがわメティ普及会」を、人大ボランティア連絡会世話人の例会にご招待しました。メティというインド野菜メティを江戸川区に広める活動の詳細をお聞きしました。 詳細は下記の通りです。
従来は4学科を対象に懇談会を行ってきましたが、今回は学科で分けることはせず、多くの方々に知って頂きたく講師の方をお招きして「江戸川区児童相談所の開設について」の講演を行ないました。 開催日時:3月25日(月)13:00(開場)13:30~15:00 開催場所:篠崎文化プラザ第2講義室 講演内容:「江戸川区児童相談所の開設について」 参加者 :31名...
人大ボラ連世話人会によるミニ懇談会を開催します。今回は学科で分けることはせず、講師の方をお招きして「江戸川区児童相談所の開設について」の講演を行います。 4学科のボランティアグループの方が対象です。奮ってご参加ください。なお、グループ以外でご興味のある方も是非ご参加下さい。 開催日時:3月25日(月)13:00(開場)13:30~15:30...
今回の対象グループは 子ども・介護関連グループです。 なお、このグループ以外の方で関心のある方も是非ご参加ください。 講師の方をお招きして30分ほど「なごみの家」の話をしていただきます。 ...
今年も、人大ボラ連世話人会では1回目として、まちづくり関連グループと国際関連グループを対象としたミニ懇談会を開催しました。グループ間の交流を通して日頃の活動に役立つ事を目的としています。
今回の対象グループは まちづくり・国際関連グループです。 なお、このグループ以外の方で関心のある方も是非ご参加ください。 開催日時:4月23日(月)13:00~15:00 開催場所:篠崎コミュニティホール第1・2集会室
第1弾として3/27介護関連・子ども関連のミニ懇談会を行いましたが、第2弾として 国際・まちづくり関連活動をされているグループの関係者ならびに関心をお持ちの方々へ「ミニ懇談会」開催のご案内です。 日にち:5月29日(月) 時 間:14:00~16:00 場 所:篠崎コミュニティーホール 集会室1 (篠崎駅上5階) 予約名:「アクション25」...
人大ボラ連グループで介護関連・子ども関連の活動をされているグループの関係者ならびに関心をお持ちの方々へ「ミニ懇談会」開催のご案内です。 日にち:3月27日(月) 時 間:14:30~16:30 場 所:篠崎コミュニティーホール 集会室1 (篠崎駅上5階)...