ホーム
活動の方針
江戸川総合人生大学とは
同窓会の組織・運営体制
四半期報
入会申し込み
同窓会Facebookページ
クラス幹事カレンダー
お問い合わせ
新着記事
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
同窓会だより
バックナンバー
投稿フォーム
人大同窓会ボランティア連絡会
グループ訪問記▼
→過去の訪問記
ミニ懇談会▼
→過去のミニ懇談会
世話人会からのお知らせ▼
→過去のお知らせ
登録グループ紹介
クラブ活動
クラブ一覧・活動の詳細
各クラブの活動状況
クラブ活動カレンダー
共通ルール・FAQ
入部の申込み
同窓生のひろば
同窓生のひろば掲載基準
掲載依頼書ダウンロード
会員のページ
会則、規定、手順書ルール等
議事録
同窓会の写真アルバム
各種届出申請用紙(ダウンロード)
各種資料
クラブ活動申込みフォーム
クラス幹事カレンダー
ホーム
新着記事
同窓会だより
人大同窓会ボランティア連絡会
クラブ活動
同窓生のひろば
会員のページ
カテゴリ:2016年2月
すべての記事を表示
2016年
· 2016/02/09
アクティブライフえどがわミニウォーキング開催 2016.02.27
2月のミニウオーキングのご案内 ミニウオーキング・・・六義園界隈散策 日時:2016年2月27日(土) 10時30~12時30 六義園散策 ※庭園の見学が中心のため、ノルディックポールは使用しません。 ※当日は庭園のガイド説明を予定しています。 集合:JR山手線 駒込駅南口改札口 午前10時集合 費用:六義園入場料金 150円(65歳以上)...
続きを読む
2016年
· 2016/02/06
人大ボラ連世話人会だより 8号 2016.02.06
江戸川総合人生大学在校生と活動グループを繋ぐ催しとして「在校生と人大ボラ連との集い」を毎年開催しています。また、活動グループの相互の交流を目的とした 「ミニ懇談会」を開催しています。 詳細
続きを読む
2016年
· 2016/02/06
江戸川区室内合奏団 地域コンサート 2016.02.20
室内楽演奏を通じ、保育所、幼稚園、小学校、病院、高齢者施設、福祉施設等の利用者と交流を図り、 音楽の楽しみを共有するとともに、音楽基礎知識の普及に貢献します。 アンサンブルに興味をお持ちの退職企業戦士諸氏、子育て終了ご婦人方を対象とした、シニアによる ジュニアオーケストラを企画中(メンバー募集中)...
続きを読む
2016年
· 2016/02/04
グループ活動一覧表 2016年2月~3月 2016.02.04
人大ボラ連登録グループの活動情報を一覧でご覧いただけます。 詳細
続きを読む
2016年
· 2016/02/02
PC講習会 「写真の利用と管理~オリジナル作品を作ろう」 2016.02.24
「パソコンサポートの会」では、江戸川総合人生大学在校生、卒業生を対象として、「はじめの一歩」からレポート作成や研究発表、インターネットを通じた情報の発信・受信・共有するスキルを身に付けるためのサポート活動を行っています! ★月に1回のペースで講習会を開催しています。...
続きを読む
2016年
· 2016/02/01
みまもり隊だより第50号
みまもり隊だより50号を発行しましたのでお知らせします。 今回のお茶の間はたこ焼きです。 詳細
続きを読む
2016年
· 2016/02/01
虹の会 篠崎いきいきクラブ 2016.02.01
健康体操(ダンス 踊り)を通して 会員相互のいきいきとした健康づくりと 地域住民と親睦を 図ると共に交流をはかり手を取り合って社会に貢献することを目指しています。 詳細
続きを読む
2016年
· 2016/02/01
「音の会だより」 2月号 2016.02.01
・ 主として、お箏(琴)の演奏を江戸川区内の小学校(小学校での指導が増えている。月1回+α)、高齢者の方々のホーム、お茶会(一之江末香亭茶会)、外国の方々との交流会(江戸川アリスの会・オーストリアの方々との交流会)などで行っています。 詳細
続きを読む
2016年
· 2016/02/01
ふれあいの間「緑道カフェ」 2016.02.28
2015年5月に介護10期のメンバーで設立しました。 「緑道カフェ」は、地域の方々が気軽に立ち寄れ、交流をはかる場です。 皆様もお立ち寄りください。 詳細
続きを読む
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
サイト内検索
LINE友だち登録
<
Facebookページ
Facebook に接続する
利用規約・免責事項
トップへ戻る